収録映像のWEB配信決定!詳細はコチラ【7月1日更新】
令和4年6月25日(土)、26日(日)
両日とも午後1時30分開演(午後1時00分開場)
淨るりシアター
〒563-0341 大阪府豊能郡能勢町宿野30
電話:072-734-3241
(火曜日休館日※5/3は祝日のため開館)
※内容向上のため、演目等に変更がある場合があります。ご了承ください
※館内へのカメラ・録音機等の持ち込みは固くお断りします。
【団体割引について】
チケットを20枚以上ご購入の場合、一般チケットが団体割料金(1,200円)となります、割引は淨るりシアター窓口のみの取扱いとなります。
令和4年5月14日(土)から
※チケット発売日は、淨るりシアターは午前9時からです。ただし、午前10時まではお一人様6枚までの販売となります。
ノセボックスは午前9時30分から、ローソンチケットは午前10時からの発売となります。
※ローソンチケットはご購入時、別途手数料が必要です。
当日券は公演当日正午より販売します。(お一人様1枚)
※立見券の販売はございません
淨るりシアターでは、政府・大阪府・能勢町および公益社団法人全国公立文化施設協会による「劇場、音楽堂等における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」(令和3年10月15日更新)に基づき、新型コロナウイルス感染拡大予防のための取り組みを行っております。
ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
また、今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府の方針等によって 感染予防対策に追加や変更がある場合がございます。適宜、ホームページ等でお知らせいたしますので、ご確認くださいますようお願い申し上げます。
【ご来場のお客様へのご協力のお願い】
※厚生労働省の接触確認アプリ「COCOA」や大阪コロナ追跡システムへのご登録も合わせてお願いいたします。
⇒厚生労働省 新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html
※お客様の個人情報については適正に管理し、目的外には利用いたしません。万が一、感染が疑われる状況が発生した場合には、保健所等の公的機関の聞き取りに協力し、必要な情報提供を行います。あらかじめ了承ください。
【淨るりシアターにおける感染拡大防止対策について】
監修
吉田簑助(人間国宝・人形浄瑠璃文楽人形遣い)
芸術監督・演出
桐竹勘十郎(人間国宝・人形浄瑠璃文楽座人形遣い)
浄瑠璃指導
竹本千歳太夫・豊竹靖太夫(人形浄瑠璃文楽座太夫)
三味線指導
鶴澤清介・鶴澤清志郎・鶴澤清公(人形浄瑠璃文楽座三味線)
人形指導・演出補
吉田簑二郎・吉田簑一郎(人形浄瑠璃文楽座人形遣い)
囃子指導
望月太明蔵社中
舞台美術・衣裳
加藤登美子
人形制作
甘利洋一郎
人形衣裳制作
桑田真由美
主催:能勢人形浄瑠璃実行委員会・能勢町教育委員会・能勢町・能勢人形浄瑠璃鹿角座
共催:大阪府町村長会
後援:大阪府・大阪府教育委員会・能勢町郷土芸能保存会
助成:一般財団法人地域創造